監修:
愛知県がんセンター 病院長
山本 一仁(やまもと かずひと)先生
辺縁帯リンパ腫では薬物治療や放射線治療、
その他がんの種類に合わせた治療を行います
辺縁帯リンパ腫には薬物治療、放射線療法などの治療法があります。その他、細菌やウイルス感染が関連する一部のリンパ腫ではそれらの除菌治療や、感染による炎症に対する治療を優先して行うことがあります。
監修:
愛知県がんセンター 病院長
山本 一仁(やまもと かずひと)先生
辺縁帯リンパ腫には薬物治療、放射線療法などの治療法があります。その他、細菌やウイルス感染が関連する一部のリンパ腫ではそれらの除菌治療や、感染による炎症に対する治療を優先して行うことがあります。
その他
胃MALTリンパ腫においてピロリ菌の除菌を行うことがあります。
また、外科切除も考慮されることがあります。脾辺縁帯リンパ腫では脾臓を摘出したり、C型肝炎の治療を行うことがあります。
日本血液学会編:造血器腫瘍診療ガイドライン 2023年版,2023
「第Ⅱ章リンパ腫 Ⅱリンパ腫 2. 辺縁帯リンパ腫」
辺縁帯リンパ腫の薬物治療は、複数の抗がん剤や分子標的薬、免疫調節薬などが中心になります。多くの場合、治療は通院で行います。また、一定の間隔で繰り返し行うため、通常数ヵ月かかります。
薬物療法の副作用
薬剤の種類によってさまざまな副作用がみられることがあります。薬剤を使用する際には、主治医や薬剤師に、薬剤の効果や副作用についてよく説明を受け、副作用のような症状がみられた場合には、受診して主治医に相談するようにしましょう。また、飲み薬の場合には、決められた量を決められた回数、忘れずに服用するようにしましょう。
化学療法
たくさんの種類があり、悪性リンパ腫の病型によって通常4〜5種類の抗がん剤を組み合わせる多剤併用化学療法が行われます。
モノクローナル抗体製剤
モノクローナル抗体製剤はがん細胞の表面にあるタンパク質や遺伝子をターゲットとした薬剤です。標的となるがん細胞にくっつき、体内の「免疫」を担う細胞が攻撃をしやすくします。従来の抗がん剤と組み合わせて投与することもあります。
免疫調節薬
体内の免疫を高めることでがん細胞を攻撃することを目的とした薬剤です。薬物療法や放射線療法が受けられない場合や再発した場合には、モノクローナル抗体製剤と組み合わせて投与することがあります。
日本血液学会編:造血器腫瘍診療ガイドライン 2023年版,2023
「第Ⅱ章リンパ腫 Ⅱリンパ腫 2. 辺縁帯リンパ腫」
放射線療法は、体の外側からがんがある部位に放射線を当て、がん細胞を破壊する治療法です。悪性リンパ腫では早期で、がん(リンパ腫細胞)が1ヵ所に集まっている場合(限局期)に効果が高いとされています。
放射線を当てる量や回数は病気の状態によって異なりますが、外来で治療可能な場合が多く、1ヵ月程度の通院となります。
神田善伸 監:ウルトラ図解 血液がん, 法研, p126, 2020
放射線療法の副作用
放射線療法の影響により、疲労感や皮膚の症状などがあらわれる場合があります。
飛内賢正 監:血液のがん 悪性リンパ腫・白血病・多発性骨髄腫, 講談社, p34, 2015 より作成
造血幹細胞移植は、抗がん剤や放射線療法によってリンパ腫細胞を含めた体内の血球細胞を取り除き、血球のもととなる造血幹細胞を直接患者さんの体内に投与する治療法です。造血幹細胞移植には自分の造血幹細胞を使用する自家造血幹細胞移植と、他の人の造血幹細胞を使用する同種造血幹細胞移植があります。
辺縁帯リンパ腫では、最初の治療で造血幹細胞移植を用いることはほとんどありません。他の治療をしても効果が十分ではなく、再発を繰り返す場合などには移植を検討します。その場合、移植は身体への負担が大きいので、患者さんの全身状態などを考慮して行うかどうかを決めます。
自家造血幹細胞移植の治療期間は、前処置の方法や移植後の患者さんの状態などによって異なります。血液中から造血幹細胞を採取するのに採取準備を含めて1週間程度かかります。移植の1週間ほど前から前処置を開始し、移植後は生着まで約2週間、退院するまで約1ヵ月程度かかる場合が多いでしょう。1)
1)永井正 著:図解でわかる 白血病・悪性リンパ腫・多発性骨髄腫, 法研, p42-43, p172, 2016
チーム医療のための血液がんの標準的化学療法(直江 知樹, 堀部 敬三 監), メディカル・サイエンス・インターナシ
ョナル, 2013 を参考に作成
移植の副作用
自家造血幹細胞移植では、前処置によって吐き気や脱毛などの副作用が生じる場合があります。また、骨髄抑制により白血球が減少し、感染症にかかりやすくなり、さらには重症化する可能性があります。このため、しっかりとした感染予防が必要で、患者さんは移植から生着まで無菌室で過ごします。
日本血液学会編:造血器腫瘍診療ガイドライン 2023年版,2023
「第Ⅱ章リンパ腫 Ⅱリンパ腫 5.びまん性大細胞型B細胞リンパ腫
日本血液学会編:造血器腫瘍診療ガイドライン 2023年版,2023
「第Ⅱ章リンパ腫 Ⅱリンパ腫 2. 辺縁帯リンパ腫」
飛内賢正 監:血液のがん 悪性リンパ腫・白血病・多発性骨髄腫, 講談社, p45, 2015
検査・診断・治療
多数回該当や世帯合算などの条件により自己負担の上限額が軽減される場合についてご紹介します。
質問しておきたいことについて、事前にメモを用意して質問リストをつくって持っていきましょう。
リンパ腫の治療には、入院治療、通院治療があります。
ご本人が安心して治療を受けられるよう、ご家族のかたのサポートが重要です。
治療中に生じる副作用について解説するとともに、患者さん自身でできる予防法、症状を和らげるための対策について詳しく解説します。
病気を取り巻く問題である仕事・治療費・暮らしに焦点をあてて、患者さんの生活の身の回りのアドバイスをします。
治療をスムーズに進めるためのポイントやヒントとなる情報をリンパ腫治療のエキスパートよりお伝えします。
ご家族のかたへ
監修:
公益財団法人慈愛会 今村総合病院 名誉院長 兼 臨床研究センター長、HTLV-1研究センター長
宇都宮 與(うつのみや あたえ)先生
大切な人がリンパ腫と診断されたら、ご本人だけでなく、ご家族のかたにも大きな影響を与えます。悲しみや不安を抱えるなか、さまざまな決断をしたり、初めて経験する多くの変化に対処していかなければなりません。今後の療養生活や、ご本人を支えていくうえで重要なポイントを知っておきましょう。